2014年10月29日水曜日

どうも!
あいでみ共同代表の小川葵です。
遅ばせながら、readyforが明日から始まります!!
こちらが明日から公開になるあいでみのreadyforのサイトです。
https://readyfor.jp/projects/aidemi2014
よろしくお願いします!

あと一日!!!

2014年10月25日土曜日

放射線より怖いもの

こんにちは!
共同代表の西村亮哉です。先日19日、第二回渡航前準備会を行いました!

①中国とのSkype
今回は第一回で来れなかったメンバーも集合し、自己紹介をすませると前回同様中国側の交流メンバーとSkypeをつなぎました。
去年12月に中国で、今年3月に日本で交流をしている優ちゃんと新規メンバーの自己紹介をしたり、中国での交流の打ち合わせ、最近の中国と日本のニュースについて話しました。彼女が住んでいるのは上海。最近ニュースになっている香港でのデモについて聞いたら「情報が分断されていて状況は全く分からない。」と言っていました。うーん、やっぱり政府側に都合の悪い情報は隠蔽されているのかなと感じました。日本のニュースはちょっとだけですが中国でも報道されているようで、御嶽山の噴火については彼女も知っていました。

話そうと思えばSkypeを繋いで、中国と日本の高校生が気軽にディスカッションできる。いやぁ、便利な時代ですね笑

②放射線より怖いもの
前回の準備会ではメンバーを「生産者」「消費者」「放射線」のテーマにわけ、それぞれテーマに沿った調査をしてもらいました。みんなとっても一生懸命に街頭調査や生産者へのインタビューをして来てくれました。その中で南相馬の漁業生産者、高橋永真さんがこんな事を語ってくれました。「放射線が危ないと言っているけど、実は身の回りにはもっと怖いものがある。たばことか、食品に含まれてる着色料とかも十分怖い。放射線は『直ちに影響が無い』けど、これらはもっと短期間で体に悪い影響を与えると思う。」放射線が危なくない訳ではないけど、身の回りにはもっと短期間で僕たちの体に悪い影響をもたらすものがある。放射線に関して偏見を持って、風評被害がおこるのであればもっと身近な他の物質にも関心を持って体調管理に気をつけるべきだと思いました。タバコをばんばん吸ってるのに福島県産の食材食べないって言うのは、もちろん自由ではあるけど、僕的にはちょっと違和感があります。テレビなどのメディアで報道される限られた情報ではなくもっと広い視点で同じように悪影響をもたらす物質に関心を持って、比較してみる事も必要なんじゃないかって思いました。放射線より怖いものも沢山ある。そんな事を思いました。

と、こんな感じで沢山の疑問や新しくやってみたいことが生まれた第二回渡航前準備会。12月の渡航まで残された時間は決して多いとは言えませんが、議論を議論で終わらせないためにメンバー 一丸でしっかり準備して行きます!

2014年10月22日水曜日

東京大学REASE公開講座について!

こんばんは!
本日は11月29日に東京大学で行われる「東京大学REASE公開講座」について書かせて頂きます

我々あいでみはふくしま高校生社会活動コンテストを通し、東京大学で活動をプレゼンすることとなりました

ふくしま学びのネットワークさんのFaceBookページに詳しくは書いてあります

リンクはこちら

入場無料ですので是非足をお運びください!

自己紹介リレー⑯ 菅野翔佳

遅くなって申し訳ありません!
福島高校1年の菅野翔佳ですm9(>÷σ)

誕生日はフランス王族のシャルル8世と同じ6月30日!!シャルル8世は誰か知りません!!!!!!!!!!

[参加動機]
私があいでみを知ったのは廊下で募集の紙を見かけたときです
二年前に私はアメリカにホームステイをし、元々あった海外への興味がより一層大きくなりました
もっと色んな世界を見てみたい、将来は世界中を回りたい、と...
そんな気持ちもあったからか、速攻で応募を決定しました(ë)

[あいでみを通して]
中国との交流を通して絆を深めるのは当然のこと、加えて地元である福島のことを知っていきたいです
個人的な目標としては語学力の向上にも努めたいと思っています

一生懸命頑張ります╭( ・ㅂ・)و

2014年10月20日月曜日

自己紹介リレー ⑮ 加藤ひなた

[自己紹介リレー]

みなさん、こんにちわ!
あいでみ3期生で活動しています。
郡山に住んでいる加藤ひなたです!
乃木坂46がだいすきです\(^o^)/

私があいでみに参加したきっかけは
今しかできないことをやりたいとゆう気持ちからでした
中国についていいイメージは持っていませんでした
ですが活動していくうちに
どのように中国に対するイメージが変わっていくのかがとても楽しみです!

みんなの積極的な姿を見て
とても刺激をもらっています
自分にできることをしっかりやり
自分らしく頑張りたいと思います!
これからよろしくお願いします!

2014年10月18日土曜日

自己紹介リレー 14 中村咲里

【自己紹介リレー】
福島高校1年の中村咲里(なかむら えみり)です。福島市に住んでいます。
私があいでみを知ったのはBFFの作戦会議の時です。このプロジェクトを知った時、私はとにかく英語を使って誰かと会話したい!中国行ってみたい!と思っていたので参加しました。しかし親からの反対があり、渡航はしないで日本での活動だけなら参加、という風になりました。私は中国へいけないのですが、日本での活動に積極的に参加しますのでよろしくお願いします!


2014年10月17日金曜日

自己紹介リレー⑬小針麻依

【自己紹介リレー】
こんばんは!はじめまして!
今回、あいでみⅢ期生として活動しています、小針麻依です。
中島村に住んでいる、地元大好きな田舎っ子です。最近の中島村は、国際交流に力を入れているらしく、中学生がマレーシアに研修に行ったようです。(私の時は、ありませんでした...)

私があいでみに応募した動機
”色々な外国に行きたい”という思いが強かったからです。去年は、オーストラリアにホームステイをしました。そこから、海外に行く楽しさを知って、また海外に行きたくて、学校の掲示物を毎日のように眺めていました。そんな時に、”あいでみ”のことを知りました。中国にいい印象を、あまり持っていなかったのですが、この機会を逃したくない!と思ったのです。

今の日中関係は、いいとは言えないと、思います。それでも、日本にとって中国は欠かせない存在で、中国にとっても日本は欠かせない存在であることは変わりません。まだまだ、中国についての知識が浅いので、これから、良いところも悪いところもたくさん知っていきたいです。そして、たくさんの人に情報発信ができればいいなと思います。

高校生が、こんなにも積極的で、活発に、活動していることに正直驚き、感動しました。そして、そんな活動に参加できることが嬉しいです。まだ始まったばかりですが、みんなと出会えたことを幸せに思います。
私も同じ高校生なので、”やれないことはない”をモットーに頑張っていきます!よろしくお願いします!

自己紹介リレー⑫二瓶 敦盛

【自己紹介リレー】
押忍!福島高等学校1年、梅章應援團團長、二瓶敦盛と申します!
今回、初参加です!どうぞ宜しくお願い致します!

 自分があいでみに応募したきっかけは、生物の先生のお誘いです
 自分は中学校では生徒会長を経験しました。その生徒会活動の中で、全国の生徒会役員と福島県の震災復興や少子高齢化問題、過疎などの問題について共に語り合う、という機会を頂き、人と一緒に考える楽しさと重要性を強く感じました。
 これに参加してから、「より多くの人と関わりあいたい」「視野・思考の幅を広げたい」と考えて、様々な事業に積極的に参加していくようになりました。

 自分が中学2年の丁度今頃、市が主催の「福島県中学生海外派遣事業」に参加して、中国に行くこととなりました。応募が通り、「お!自分もついに海外デビューかぁ!!」と1人壮大な妄想に包まれていた所、中国で反日デモのニュースが届き…。結果、派遣...
 もっと見る

2014年10月16日木曜日

【自己紹介リレー】
あいでみⅢ期メンバーの中村誓人(なかむら ちかと)です!
今まで同名の方にお会いしたことがなく、珍しい名前と自覚しております。
福島県いわき市生まれいわき育ち、生粋のいわきっ子です。

 私があいでみに参加することを決めた動機は「実学」の機会を求めていたからです。
 私は東北スクールという活動に参加していました。東北スクールをごく簡単に説明すると、(東北の中高生が2年半の活動でパリでのイベント開催までのプロセスを通じてイノベーターとなることを目指す)というもので東北スクールでは実社会において必要なスキルを学び続けてきましたが、今年の夏のパリでのイベントの成功とともに東北スクールの活動に一区切りがつきました。
 2年半にも及んだプロジェクトに一区切りがついたことで燃え尽き症候群になるかと自分でも思っていましたが、本能的なものかすぐに次にまたなにかしたい!国際交流をしたい!また何か作り上げるような活動をしたい!という気持ちに駆られていた夏休みに、あいでみのメンバー募集の知らせを聞き、すぐに食いつきました。
 中国はGDPが日本の二倍に達したという報道にもあるように目覚ましい発展を遂げています。すぐに世界の中心となっていくと私は考えています。将来国際社会での活躍を志す人間の1人として、この目で見ておきたいという思いがまずあります。
 
 実は第一回のミーティングに参加できなかったので、この場を借りてあいでみメンバーに対しても自己紹介となります。
 これまでネットを通じてですが本当に頼もしいメンバーがいるなと感じています。
 まずはみんなとの出会いを、それから中国、そしてその先にある自分の成長を自分自身が一番楽しみにしています。

2014年10月14日火曜日

【自己紹介リレー⑩ 半田桃香】

みなさんこんにちはー!あいでみⅢ期として活動しています半田桃香です。
私は福島県の田舎に住んでいる高校1年生です。
プロフィールを少し書くと
好きな食べ物は鯖の味噌煮
好きなアーティストはGReeeeNやflumpoolやbacknumberです(^^♪
そして好きな教科は英語
なぜ、英語を好きになったかというと
中学校のときの英語の先生の影響でした。
先生は教え方が上手くて、外国の面白い話もよくしてくれていたので、私は外国に興味をもちました。いわば、その先生が私の将来を決めたといっていいぐらいです。

それからは外国行きたい願望が大きくなって、毎日毎日外国へ行きたがってました(笑)

本当は行けるチャンスはいろいろあったのですが、あと一歩が出ず後悔が募っていた時にこの交流事業を知りました。
中国には正直いいイメージがなかったのですが
外国行きたい≫≫中国怖い
となったので応募を決心しました。

決心したからには、自分が納得の行く交流が出来るように準備をしっかりして中国の高校生に日本のこと、福島県のことをもっと知ってもらうのはもちろんのことですが、自分も中国のいい面をたくさん吸収して、発信していけたらいいなと思っています。
よろしくお願いします!!!
【自己紹介リレー⑨ 八巻裕希】
みなさんこんばんは!
パソコンの不具合のより自己紹介が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。
あいでみ3期生として活動している福島市在住の八巻裕希です。

私があいでみに応募したきっかけは、担任の先生の一言でした。
「上海って言ったら八巻じゃん‼︎どう?」
最初はあいでみは上海の高校生と交流をする、とぼんやりとしかわかりませんでした。
それでも私は今までに何度か中国に旅行したことがあり、何より幼い頃中国で暮らした経験があるので、あいでみに深く興味を持ちました。

この間初めてあいでみの活動に参加してみて、話し合いなど全て自分たち高校生で作り上げていくんだと知りました。
自分たちで話し合いをし、自分たちで調査やインタビューをし、渡航に向けて準備していく。
とても楽しそうで、やりがいがあると感じました‼︎
上海の高校生たちに自分が調べたことを伝え、国を越えて交流出来るのが楽しみです。

現在の中国と日本の状況は、それほど良いものとは言えないと思います。
日本人が持つ中国のイメージや、中国人が持つ日本のイメージが、なぜそんなに悪いのでしょうか。
しかし、わるいイメージだけでなく、きっと良いイメージを持つ人もたくさんいるはずです。
お互いがお互いの悪いところしか知らなかったら、きっと悪いイメージしか持てなくなります。
それならば、悪いところだけでなく、良いところもたくさん見つければいいのだと思います。

私は実際に交流してきて、日本のみなさんに中国の良いところをたくさん伝えていきたいと思います。
そして逆に、日本の良いところももっともっと中国、そして世界に伝えて行けたらと思います。

どうぞよろしくお願いします‼︎

2014年10月12日日曜日

【自己紹介リレー⑧ 山田耕太郎】

こんばんは。もうすぐ日付が変わってしまうころですが、自己紹介をさせていただきます。

なんだかお腹の細胞が反乱を起こしているようです。
福島県郡山市在住の山田耕太郎です。...

のどちゃんに便乗して、話を書く前に何をしていたかというとNewsweekの今週号読んでました。(もちろん日本版)今、メディアでもSNSでも毎日目にする香港のデモに関する記事を読んでました。--------今の香港は天安門事件当時の北京と共通点が多いが決定的に、違うことがある。それは中国政府にとって今回のデモは天安門事件より大きな恐怖である。------デモも進化してるんだなと感心しつつ、同じティーンズが中心の行動がここまで世界をひきつけたことにとても刺激を受けました。

そんな話はさておき…

まず、渡航の動機。
私は単純に「海外に行っていつもは感じられないような価値観を感じたいなぁ」と思っていたからです。私は将来、(社会起業のような形で)アフリカやアジアなどの発展途上国の貧困問題を解決したいと考えています。なので、高い確率で私は将来、日本の外で家を構えていると思っています。もしも、若いうちから価値観の違いを感じ、受け入れ、思考に反映できたら将来、事業がより成功し、より多くの人をhelp(saveじゃなくて!)できるのではないか。そのためにも、今回の上海への渡航はいい機会だと思い、応募させてもらいました。

今回の渡航で福島県民としてのアイデンティティを持って「福島の食の安全」を訴えていきつつ、中国人の価値観を感じていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

【自己紹介リレー⑦ 横山温香】
あいでみの3期生、のどちゃんことのどかです。温香と書いてのどかと言います。

さて、私がこの『あいでみ』に参加したきっかけはとても簡単なもので、中国へ行けると聞いたからです。

今の時代、日本と中国の関係は、イマイチだなと思っています。でも、実際に行ってみないと中国のことなんて分からないし、テレビだけの情報で中国を見るなんていけないと思います。

だから、自分の目で見て、食べて、感じでと体中で中国を感じて、本当の中国をみんなに伝えたいとおもいます。

こんな私ですが、よろしくお願いします

2014年10月10日金曜日

自己紹介リレー⑥吉田向日葵

はじめまして!
今回あいでみⅡ期メンバーとして活動します、福島市在住の吉田 向日葵です。

私がこのプロジェクトに参加しようと思ったきっかけは、今年の夏にアメリカで行われた3週間のサマーリーダーシッププログラムで出会った友達からの誘いでした。
彼と話しているうちに”あいでみ”という活動団体を知りました。
高校生が中心となって活動をしているという事に魅力を感じ、どういった団体なのか、どのような活動をしているのかと興味が湧いてきてだんだん自分も活動してみたいと思う気持ちが強まっていきました。

リーダーシッププログラムに参加したのは、自分を変えるきっかけを見つけるためでした。
というのは、”何か行動を起こしたいけどどうすればいいのかわからない” と言った理由だけでなにもしなかった自分がいたからです。
しかし、自分だけじゃなくたくさんの友達がそう思っている事に大きな衝撃を受けました。
そしてたくさんの仲間との出会いはもちろん、一つの課題解決をみんなで協力して導いていくことの達成感を得る喜びなどたくさんの事を学ぶことができました。

今回の中国訪問を通して、また新たに発見できる事、自分がどれだけ変化できるのかがとても楽しみです!
精一杯このプロジェクトに貢献できるよう頑張るのでよろしくお願いします。


2014年10月9日木曜日

自己紹介リレー⑤渡邉賢太朗

 今回 あいでみⅡ期のメンバーとして活動します、郡山市在住の渡邉賢太朗です!
皆さんはじめまして!
僕がこの研修に参加しようと思ったきっかけはグローバルな人になりたいと思ったからです。
 じゃあ グローバルな人になるには今何が出来るのだろうか。と考えた時に高校生のうちから海外へ行く機会があれば行こうと思いました。
今年の夏に僕は、ベラルーシ共和国へ約10日の研修に参加しました。初の海外で何もかも初の体験ばかり。周りを見渡せば日本とは全くもって環境も違くて言葉も違う。
『これが海外か。』と感じました。 また、自分の語学力の低さも痛感しました。
でも 思い浮かべていた海外とは違くて やっぱりなんか凄いなあって。 言葉にしてしまうぐらい、世界は大きくてまだまだ理解できませんでした。

そして 今回2回目の海外、 中国。
また 新たな環境で恥をかいてもっともっと成長したいと思っています。
そして あいでみのメンバーと共にこの研修を成功させたいです。

出来ることを 精一杯やり遂げたいと思います。
どうぞよろしくお願いします^_^

2014年10月8日水曜日

【自己紹介リレー④小川 葵】


こんばんは!! 
あいでみ共同代表(Ⅱ期)をしております、福島市在住の小川葵です。

私があいでみに参加したきっかけは去年の夏アメリカへ3週間ほど短期留学したのがきっかけでした。アメリカのサマープログラムに参加して中国、フランス、ドイツ、バングラディッシュとさまざまな国から来た人の中で英語を勉強しました。そこで私は中国人の子と仲良くなりました。実はその頃丁度、尖閣問題が話題になっていて日中の関係は良好ではありませんでした。そんな中あった中国人ですから私の中国に対するイメージは悪いもので、テレビで見るような反日に方が多いのかなと思っていました。
しかしその予想は見事に外れていて、逆に親日の方が多く同じアジア人ということですぐに打ち解けることができました。
日本に帰ってみると、やはり多くの人が中国人へのイメージがまだ悪く、私はそのことにショックをうけ、そのイメージを払拭したい!という思いを持ちました。そんな時に同じ思いを抱いているこの『あいでみ』に出会い参加しました。

前回の交流を通してこの思いはまた一段と大きくなり、より多くの人のイメージを変えようと活動しています。私たちは今年で活動を引退になってしまうので後輩たちに引き継いでこの活動がこれからも続くようにと後輩たちに教えながらサポートをしていきたいと思います。

よろしくお願いします(^^)

2014年10月7日火曜日

自己紹介リレー③里 佳純

皆さん、こんばんは!
あいでみ共同代表(Ⅱ期)の相馬市在住の里 佳純(さと かすみ)です。

私は英語が得意ではなかったけど、好きな教科でした。それで、外国に憧れを抱き、高校生になったら行こう!と決めていました。しかし、高校1年の夏休みに応募したカナダに行くプログラムには落ちてしまいました。外国への思いは強くなり、学校であいでみの募集を見て思わず飛びついたというのが、私の参加動機です。私は卓球部に所属していて、卓球で強い中国に興味があったというのも参加理由の一つでした。アジア大会で日本女子、中国に負けて銀メダルでしたねー(>_<)

前回、中国に行ったときは初の海外ですごく緊張して、自分の英語の出来なさを実感して、中国の高校生のレベルの高さを目の当たりにして、でも、初めての中国人の友達ができて、みんなで過ごした時間はすごく楽しくて、色んなことを肌で感じて、色々と思うことがたくさんありました。そしてあいでみは私にとって、大切なもの、大好きなものになりました!今年度は少しパワーアップした自分で頑張ります!

色々と活動が始まってきて、自分が新メンバーたちと再び中国へ行く!というのが現実味を帯びてきました。これから自己紹介でどんどん明らかになっていく新メンバーたちは積極性があって、とってもいい子たちですのでお楽しみに!!

以上、里 佳純でした☆

自己紹介リレー②鈴木敦己

 初めまして&お久し振りです!
 あいでみ共同代表(Ⅱ期)を務めています、郡山在住の鈴木敦己です。
 
 パワフルな先輩方に引きずられて訪中したあの冬から間もなく1年…今度は後輩たちを引きずり回す立場となり、大変感慨深いものがあります。

 私があいでみに参加したのは、ただ単純に「外国へ行きたい」という思いからでした。中学時代にオーストラリアを訪れて感じたどきどきやわくわく、楽しさをまた感じたいと思うと同時に、当時あまり使えなかった英語を次こそは上手く使いたい、また、ちょっとずつ世界が見えて来た中でもっと色んな世界を見てみたい、と。(後半の2つはある意味達成出来なかった―英語は今も不得手、世界は想像よりずっとずっと広かった―のですが…)

 当初の思いが100%達成出来なかったとしても、あいでみが与えてくれた良い影響は今でも計り知れないほど深く、強く続いています。英語の勉強はまあ、これからも頑張っていくこととして、世界が広いことを知り、その一部だけでも学ぼうとインドへ飛び出してみた今年の夏。あいでみを通じて出会った素敵な大人たちと過ごす充実した週末。そして、この影響をさらに広げたいと発信したら、それに応えてくれた新メンバーたちとの出会い。素晴らしい日々が目の前に開けました。

 私は訪中こそしませんが、現地でみんなが良い交流・活動が出来るよう日本で精一杯サポートしていきます。新メンバーがどのように変わって帰ってくるか…!?今年度のあいでみもご期待下さい。

2014年10月6日月曜日

「意識高い系」ってなに

こんばんは!福島県立安積高校2年の西村亮哉です!あいでみ共同代表の人です。昨日自己紹介の更新を忘れて(寝て)、メンバーからおしかりを受けました 笑

僕は去年、ある東北の高校生が集まるサミットに参加しました。そこで東北の高校生たちが「何かしたい」という熱い想いを持って行動する姿を見て「自分も何かしたい」と強く思いました。何をしたいか、何が出来るかなんてなんにも分からなかった。でも、「何かしたい」そんな気持ちでした。

そんな時に見つけたのがこの「日中友好交流事業 あいでみ」。申し込んだときにはまさか高校生がクラウドファンディングなどを使って、渡航費用を集めて運営をしているなんて想像もしてませんでした。ここで出会った沢山の高校生や、素敵な大人の人たち。中国にできた大切な友人は僕の宝物です。

この企画への参加をきっかけに倒れ始めた「ドミノの一個目」はその後もたっくさんのきっかけを僕に届けてくれました。

東京のイベントとかに行くとよく聞く「いやあ、意識高い系の人しか、社会活動とかしないからね〜」って言葉。やってる側がそんなこと言って沢山の仲間を巻き込むことを拒んで、自分たちだけで優越感に浸ってちっさなコミュニティ形成してもなんの意味もないです。

境界なんてないから。みんな「きっかけ」がないだけだと思ってます。僕はこの活動を含めた沢山のアクションを通して、自分が最初してもらったように「ドミノの一個目を倒すきっかけを届ける」ことをして行きます。

"何してる人"かは僕のFacebookページ見てください。
"何思ってる人"かが伝われば嬉しいです。

あいでみ、頑張ります!

おわり!

西村亮哉

2014年10月4日土曜日

ふくしま高校生社会活動コンテスト

 9月28日(日)に行われた、「ふくしま高校生社会活動コンテスト」で活動紹介をしてきました!(http://youtu.be/IGI1xjeZdH0
 プレゼンターは共同代表(Ⅱ期)の西村亮哉と鈴木敦己です。同じく里佳純がタイムキーパーをしています。

 結果は東京大学REASE賞(優秀賞)と残念ながら最優秀賞には届きませんでしたが、11月29日(土)に東京大学の公開講座に出させて頂きます。

2014年度 あいでみスタート!

 こんばんは。更新が遅くなりましたが、9月21日(日)に第一回渡航前準備会を行いました!
 今年は12月21-24日の3泊4日で上海を訪れます。テーマは「食の安全」。それぞれの担当に分かれて調査を始めています。

 新しいメンバーは12人。今年も会津、中通り、浜通りと全県から集まってくれました。最初は緊張していたものの、高校生の順応力は素晴らしいです。お昼を食べる頃にはもう仲良し。和気あいあいと楽しんで活動していきたいと思います。

 第一回渡航準備会では自己紹介をした後、それぞれの中国の印象を共有してもらいました。人が多い、パンダ、大気汚染、大きい、パンダ、急成長、パンダ、パンダ、パンダ…。なお、僕たちは去年パンダには会っていません(笑)これらのイメージが帰国後どう変わるのか、楽しみです。
 無茶振りではありましたが、Skypeを使って中国の高校生とも会話しました!みんな英語がちゃんと出来てます…素晴らしい。見習わなければ。

 今年は毎月1回ずつ、渡航準備会を行う予定です。

 2014年度のあいでみがスタートします!
 (福島県立安積高校 鈴木敦己)